2021年は リード生誕100年!
2021年はリード生誕100年、初来日から40年です。リードを再評価する機会になるのを楽しみにしています。当方で把握できた「リード特集を銘打ったイベント」「複数のリード曲を取り上げるイベント」をご紹介いたします。プロ・アマ問わず、私と関係があるものもないものも含みます。他にもあれば情報をお寄せください。
■1月23日 アルフレッド・リード生誕100周年コンサート(北海道)
「ジュビラント序曲」 「アルメニアンダンス・パートⅠ」 「バラード」 (アルトサックス独奏:山田洋介)
「オセロ」 「エルサレム賛歌」 「春の猟犬」 「ロシアのクリスマス音楽」(木田恵介・浜坂裕樹)
■1月24日 ラジオ番組「吹奏楽のひびき」(NHK-FM)アルフレッド・リード生誕100年
「アルメニアン・ダンス(パート1)」「ファンファーレとプロセッショナル」「トリローグ」「第二交響曲」
■1月30日 日本ウインドアンサンブル桃太郎バンド アニュアルコンサート2021 Alfred Reed's 100th Birthday(大阪)
「2つのバガテル」「5つのカメオ」「音楽祭のプレリュード」「セレナーデ(クラリネット:奥山芳弘)」「ダブル・ウィンド・クインテット」「金管楽器と打楽器のための交響曲」「パンチネロ」「エル・カミーノ・レアル」(小林恵子)終了
■1月31日 陸上自衛隊中央音楽隊第162回定期演奏会(東京)
「ゆめはっとのためのファンファーレ」「フラリッシュの祭典」「アーデンの森のロザリンド」「第七組曲」(樋口孝博)中止
■2月7日 碧落アンサンブル アルフレッド・リード生誕100年記念コンサート(熊本)延期
■2月15日 東京佼成ウインドオーケストラ課題曲コンサート2021大阪公演
「音楽祭のプレリュード」「シンフォニック・プレリュード」(大井剛史)終了
■2月16日 東京佼成ウインドオーケストラ課題曲コンサート2021(東京)
「音楽祭のプレリュード」「シンフォニック・プレリュード」(大井剛史)終了
■2月28日 吹奏楽団木曜組第32回定期演奏会(滋賀)
「ジュビラント序曲」「小組曲」「“ハムレット”への音楽」(中嶋民男、北山佳史、松田周)終了
■2月28日 浜松聖星高等学校吹奏楽部第24回定期演奏会(静岡)
「春の猟犬」「アルメニアン・ダンス(パート1)」(土屋史人)終了
■3月15日 フィルハーモニックウインズ大阪第31回定期演奏会-アルフレッド・リード生誕100周年記念-
「祝典序曲」「“ハムレット”への音楽」「ラフーン(クラリネット:コハーン)」「ギリギア」「アルメニアン・ダンス(パート1、2)」(大井剛史)終了
■3月24日 山形ドリーム・ウィンド・オーケストラ・コンサート2021(山形)
「音楽祭のプレリュード」「カーテン・アップ」「グリーンスリーブズ」「アルメニアン・ダンス(パート1」(大井剛史)終了
■4月9日 ライブ配信「アルフレッド・リードの魅力を語ろう」Youtube(出演:鈴木英史、小林恵子、井上学、赤井淳)終了
■5月2日 第22回A. リード音の輪コンサート(神奈川・川崎)
「春の猟犬」「アルメニアン・ダンス(パート1、2)」「主よ人の望みの喜びよ」「第六組曲」「エル・カミーノ・レアル」(小林恵子、伊藤透)終了
■5月15日 ユース・ウィンド・オーケストラ定期演奏会(神奈川・大和)
「音楽祭のプレリュード」「アーデンの森のロザリンド」(山岸昭彦、高田 亮)
■5月23日 川越奏和奏友会吹奏楽団第44回定期演奏会—生誕100周年『アルフレッド・リードの世界』
「音楽祭のプレリュード」「アルメニアン・ダンス(パート1、2)」(佐藤正人)中止
■5月29日 広島ウインドオーケストラ第55回定期演奏会 アルフレッド・リード讃-生誕100年記念
「シンフォニック・プレリュード」「金管楽器と打楽器のための交響曲」「ラフーン(クラリネット:翁優子)」「オセロ」「エルサレム讃頌」(下野竜也)終了
■6月6日 東海市吹奏楽団第48回定期演奏会 アルフレッド・リード生誕100周年を記念して(愛知)
「ハムレットへの音楽」「エル・カミーノ・レアル」(大澤健一)
■6月13日 やまももシンフォニックバンド ぜ〜んぶリード!
特別演奏会(会場変更により神奈川・鎌倉)
「春の猟犬」「ラフーン(クラリネット:伊藤寛隆)」「エル・カミーノ・レアル」「アーデンの森のロザリンド」「80日間世界一周」「枯葉」「メリー・ポピンズ・セレクション」(甘粕宏和)終了
■6月18日 シンフォニエッタ静岡第65回定期公演(東京・三鷹)
「オセロ」「金管と打楽器のための交響曲」(中原朋哉)終了
■6月29日 フィルハーモニック・ウィンズ大阪 第32回定期演奏会(大阪)
「音楽祭のプレリュード」「イン・メモリアム」「オセロ」「マリンバ・コンチェルティーノ」「アーデンの森のロザリンド」「エル・カミーノ・レアル」(松尾共哲)終了
■7月7日 藝大ウィンドオーケストラ(東京)
「音楽祭のプレリュード」「第六組曲」「魔法の島」「パンチネルロ」「北国の伝説」「アルメニアン・ダンス」(大井剛史)終了
■7月16日 国立音楽大学ブラスオルケスター第62回定期演奏会
「イン・メモリアム」「バラード」(アルトサックス独奏:雲井雅人)(井出詩朗)終了
■7月21日 武蔵野音楽大学コンサートバンド(学3,学4)授業発表(東京)
「フラリッシュの祭典」「法華経からの三つの啓示」第3楽章
■7月24日 ソニー吹奏楽団第56回定期演奏会 —アルフレッド・リード生誕100周年—(東京)
「音楽祭のプレリュード」「ミレニアムIII」「トランペットのための頌歌」「枯葉」「アラビアのロレンス」「ラフーン」「アルメニアン・ダンス(パート1)」(小林恵子)終了
■8月19日 広島ウインドオーケストラ 佐世保公演
「パンチネロ」「アルメニアン・ダンス(パート1、2)」(下野竜也)終了
■9月13日 名古屋アカデミックウインズ第9回定期演奏会 A.リード100年、A.ピアソラ100年(名古屋)
「パンチネロ」「バラード」「第二組曲」(仲田守)
■9月20日 アルフレッド・リード生誕100周年記念吹奏楽コンサート(神奈川・大和)
「音楽祭のプレリュード」「第二組曲」「エル・カミーノ・レアル」「春の猟犬」「オセロ」「アルメニアン・ダンス(パート1、2)」(本田礼)2022年12月11日に終了
■9月21日 広島ウインドオーケストラ京都特別公演(京都)
「パンチネロ」「アルメニアン・ダンス(パート1、2)」(下野竜也)終了
■9月23日 東京佼成ウインドオーケストラ第155回定期演奏会(東京)
「パッサカリア」「第三交響曲」(大井剛史)終了
■9月29日 東京吹奏楽団第68回定期演奏会 A.リード生誕100年記念"オール・リード・プログラム”
「インペラトリクス」「トランペットのためのオード(守岡未央)」「バラード(雲井雅人)」「マリンバ・コンチェルティーノ(高田亮)」「アルメニアン・ダンス(パート1)」「エルサレム讃歌」(和田一樹)終了
■10月10日 東邦音楽大学ウインドオーケストラ〜吹奏楽界の巨人A.リード生誕100年祭
「カーテン・アップ 」「オセロ 」「バラード (加藤里志)」「海の情景 (齋藤充)」「マリンバコンチェルティーノ(河野玲子)」(小林恵子)
■10月10日 大阪芸術大学ウインド・オーケストラ第42回定期演奏会 —アルフレッド・リード生誕100周年—
「アレルヤ! ラウダムス・テ」「春の猟犬」「シンフォニック・プレリュード」「アルメニアン・ダンス パート1」(牧村邦彦・伊勢敏之)
■11月10日 フィルハーモニック・ウィンズ大阪 第33回定期演奏会(大阪)
「ヴィヴァ・ムジカ!」「アレルヤ! ラウダムス・テ」「十二夜」「春の猟犬」「法華経からの三つの啓示」(松尾共哲)終了
■11月20日 シエナ・ウインド・オーケストラ 〜アルフレッド・リード生誕100年記念〜 リード!リード!!リード!!!(東京)
「音楽祭のプレリュード」「パンチネロ」「春の猟犬」「エル・カミーノ・レアル」「アルメニアン・ダンス(パート1, 2)」(飯森範親)終了
■11月20日 おおみや市民吹奏楽団第28回定期演奏会 アルフレッド・リード生誕100年記念
「ミスター・ミュージック」「第二組曲」「ミレニアムIII」「音楽祭のプレリュード」「グリーンスリーブズ」「マンシーニ」「第四交響曲」(秋山紀夫・武田晃)終了
■11月28日 オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ第139回定期演奏会(大阪)
「春の猟犬」「“ハムレット”への音楽」「エル・カミーノ・レアル」「法華経からの三つの啓示」「アルメニアン・ダンス(パート1)」(秋山和慶)終了
■12月15日 陸上自衛隊東部方面音楽隊第75回定期演奏会(埼玉)
「アルメニアン・ダンス パート1」「ロシアのクリスマス音楽」(村田茂・持丸周子)終了
■12月5日 大津シンフォニックバンド第79回定期演奏会(滋賀)
「パンチネロ」「ミュージック・イン・ジ・エアー!」「ハムレットへの音楽」(中嶋 民男)終了
■12月19日 ザ・ウィンド・オーケストラ仙台第44回定期演奏会(宮城)
「ラフーン(日比野裕幸)」「ジュビラント序曲」「第二組曲」「アレルヤ! ラウダムス・テ」(日比野裕幸・金山智之・横澤かをり)
■12月28日 わっくウインドオーケストラ第一回記念演奏会(東京)第1部 リード生誕100周年特集
「ヴィヴァ・ムジカ」「エル・カミーノ・レアル」(長門佑紀)
アルフレッド・リードは1921年1月25日、ニューヨークのマンハッタンで、父カール、母エリザベスの長男として生まれた。両親の音楽に対する深い理解のもとに10歳からトランペットを、15歳から作曲を学び、高校卒業後は放送局の作曲・編曲・副指揮者となる。1942年から第529陸軍航空軍バンドに配属され、副指揮者として活躍する。除隊後の1946年にジュリアード音楽院に入学し、作曲をジャンニーニに師事した。1948年からNBCやCBS、ABCで、ラジオやテレビの音楽番組の制作にあたった。1953年にハンセン出版社に入社、ベイラー大学で指導や研究を行う。1955年から1966年の間、ハンセン出版社で編集主幹を務める。1966年、新設されたマイアミ大学音楽学部に音楽産業講座に迎えられ、1993年6月に退くまで27年間にわたり教鞭を執る。その間、1968年にはペルー国立音楽院から名誉博士号を受ける
1981年3月、東京佼成ウインドオーケストラの招きで初来日。以後、たびたび来日し、客演指揮者として全国各地で舞台に立った。
親しみやすく心を打つメロディ、安定した温かいサウンドが特徴とされる。出版作品の数は膨大で、なかでも《アルメニアン・ダンス》や全日本吹奏楽コンクールの課題曲となった《音楽祭のプレリュード》などは、吹奏楽の古典的名曲として愛されている。
2005年9月17日、長年勤めたマイアミ大学に隣接するドクターズ病院で永眠。享年84歳。2年後にマージョリー夫人も他界した。
【関連主要サイト】
Edward B. Marks Music Company(リードの主要な作品の出版社。リードの項にリンク)
Alfred Reed, a conversation with Bruce Duffie(翻訳許可をいただいたので、いずれ公開します)
中学校時代の1975年に《インペラトリクス》《音楽祭のプレリュード》《アルメニアン・ダンス》に心を揺さぶられ、憧れの作曲家に。楽譜やレコードを集め、雑誌記事をノートに整理しながら、いつの日かアメリカまで会いに行きたいという夢を抱いていました。
1981年3月に初来日を知って駆けつけ、初の演奏会を前に練習場で面会を果たしました。手紙のやりとりが始まり、来日のたびに会ってリハーサル等を見学し、89年3月にはコーラルゲイブルズのご自宅に滞在しました。89年5月の第1回音の輪コンサート以来、第5回まで連続して出演。96年にはリード氏と力を合わせ、『アルフレッド・リードの世界』と題する本を出版しました。
2014年8月、マイアミを再訪し、リードのご家族と楽しいひとときを過ごしました。写真は息子のリチャード、孫のジェニファー、ひ孫のアディソンです。この報告はアルソ出版の吹奏楽雑誌「Wind-i」第4号に掲載されました。